あさえです。
今週のお題「今年こそは」
言葉遣いを治したい。
これね、数年前から思ってるんですがなかなか治らない。外向きの言葉遣いと内向きの言葉遣いがあって、外向きだと特に問題ないかとは思うんです。猫何十匹も被ってるような感じの。
ツイキャスしてる時は多分最初の何分かはこの感じだと思う。
しかし。内向きの言葉遣いがひどすぎる。同居人の暴言がどうのと言いましたが、私も酷いものなのですよ。
「まじねーわ」
「あ?」
「うっぜー」
等々…………とてもとても成人女性として言葉にしてはならない単語。
数年前、何かのテレビで結構キレイめなお姉さんが、お家を掃除してたのかな??なんかのドキュメンタリーとかだったと思うんですが、そのお姉さんが結構乱暴な言葉遣いでして。
「うっぜーわ」
みたいな感じの。ちょっと、あれ?って思っちゃったんだわ。
若いぴちぴちの女の子とかがきゃっきゃっうふふしながら
「うっぜー(はぁと)」
とかしてる分には問題ないと思うんですが、ね。
そのうっぜーにも言い方があるじゃないですか。いや、その人のキャラによるのか…………
とにかく、そのテレビを見て以降、私は自分で自分の乱暴な言葉遣いが気に食わなくてしょうがないのです。しかし内輪向け、というか、身内向け?内向きの状態になっていて何かを喋る時、頭で考えるよりまず先に言葉が出てくる私。
その単語が、語尾が乱暴かどうかを判断しないまま口に出してしまうわけです。
あとから自己嫌悪。うわぁまだ治ってない……
「まじねーわ」→「そういうの、ちょっと嫌だなぁ」
「あ?」→「なぁに?」
「うっぜー」→「ちょっと嫌だなぁ」
とか、そういう風に置き換えたい。
昨晩の同居人との会話も酷いものでした。そこで改めて治ってないことを自覚して今年こそは!と決意を固めた次第です。
ある程度砕けた言葉遣いっていうのは、親しみやすさ的な面においては必要だと思います。どうにかしたいのは、砕けたっていうよりは乱れた言葉遣いについてです。
私は多分そこの線引ができない。
今の職場(休職中だけど)に入ったばかりの頃、同期の中でも、私が断然一番年下だった。だから私はみんなに向かって敬語、かつ呼び方も苗字にさん付けだったのだけれど、ある日言われたんだよね。
「あさえちゃん、下の名前で呼んでくれないの?敬語じゃなくてもいいんだよ?」
って。
お酒の席だったこともあって、かなり言われた。
親しみにくい、壁を感じるとか。
一人が言い出すと次々みんなに言われまくる。
私も名前で呼んで!
私も!敬語じゃなくていいよ!
って。これ書いてて思ったけど私すげぇな。超リア充っぽい。コミュ障だけど。
それからちょっとずつ、敬語を外したり、名前にちゃん付けで呼んだりってなっていったけど、そこで止まれなかった。
ドンドン素が出てきて、内向きの私が出てくる。この人は内輪だ、と認識する。
そうすると途端に言葉遣いが荒くなる。乱れまくる。そりゃあもう酷い。
多分そこはドン引きされてるんじゃないかな。現在進行形で。
そりゃ最初は年下敬語キャラだったのが突然ガシガシ暴言キャラに変貌したらびっくりだよね。うん。
ってことで、そもそも素の自分の言葉遣いの乱れを治す。
素が出ないようにする、じゃ違う気がするんだ。
内輪だからって乱暴な言葉を使っていいって事にはならない。親しき中にも礼儀ありでしょ。
って自分に言い聞かせてるところ。
なんせ私そのギャップが酷いんだきっと。昔からね。
そういえば昔から言われてたわ。
「あさえって後輩には超優しいけど、私達の中で多分、一番、めっちゃ怖いよね」
とかさ。そう言った本人は後輩には一番怖がられてたよ。
後輩の前では優しい外向きのあさえさんなわけ。
あさえ先輩優しい!親切!
まあ同級生の前では素だったからね。
言う時は言うよね……っていうか怒るとマジ怖い……
もうちょっと、あの、優しく……
ってな。
その差を!!!!ギャップを少しでも減らしてみせるよ!2016!!!
今年こそは素で普通のあさえになりたい。
怒ると怖いは別に良いんだけどさ。繰り返すけど、素で喋ってる時に乱暴なのはだめ。いやだ。自己嫌悪。
多分同居人にも日常で不快感を与えているしね。
おわり。