あさえです。
あの簿記の試験日から一週間が経ちました。
長かったような短かったような……
資格試験自体相当久々に受けましたし、勉強もかなり久々にしたものでして、思ったことがいろいろあったのと、終わってからもちょっと色々考えました。
まず、勉強について。
よっしゃおっけー!!理解したわ!もうばっちり!はい次ー
ってやってると実際問題解く時に死ぬ。
こんなん中学数学とかでわかっていた事なはずなのに忘れ去っていた。理解して、問題を何度も繰り返しといて、演習を重ねて理解を深める。身に付ける。自分のモノにして、問題を解くスピードも意識する。
こんな当たり前の事がわかっていたようでわかっていなかった。
わかってるつもりだったんです。でも、どこかで
「いやぁ理解はしてるし所詮3級でしょ??なんとかなるなるー」
みたいな楽観的すぎる自分、自分を過信しすぎている自分がおりましてこの結果です。
正直3級の範囲でほんとに意味不明!!ここまじわからない!!ってところはないと思うのですよ。ただ単純に、演習不足。問題を解くスピードの遅さ。電卓の扱いの慣れなさ。
そういうものが一気に試験当日に来た感じ。
あとは
過去問、模試を時間を測ってきちんと解く大切さ
これも吹っ飛んでました。学生の時ってめっちゃ模試とかやるよね。そうだよね。時間配分とか大切だよね。実際どのくらいのスピードで解いたらいいのかとかあるよね。
首痛いわぁーちょっと休憩しよ
とかそんなん当日できるわけないから!!!!前日までずっとそんな調子で勉強してて突然試験当日に2時間集中して!はいどうぞ!ってできるわけないから!!
ということで。今後も色々資格試験を受けていこうと思っているわけで、それにあたって決意表明。
毎日勉強を継続する。
なかなか難しいところではあるけど、アプリも充実していることですし隙間時間にちょっとやるだけでも勉強を継続したい。というか今休職中なわけでして、時間もありますのでちゃんと毎日勉強する。どうしても無理な日はアプリを触る。
参考書を1周したからって満足しない。
これ、私案外満足しがち。あー終わった!やってやったぜ!って。
だめなやつね。数週する。
過去問、模試を時間を測ってやる。
これ。ホントに大事。今回の試験に向けて時間を測ってやったことは一度もやらなかったので、本当に当日焦ったし、時間も足りなかった。だめだったー……
ストレッチをする。
肩こりが酷い。あと腰痛。ストレッチを継続することにします。整体にも行ったのですが整体師さんに肩に鉄板入ってるかと思ったわwww若いのになんですかこれwwwって言われるレベルでした。
肩こりが痛くて勉強できないなんて笑い話にもならぬー。
ということで。色々考えたんですが結構ありきたりな結末。当然の事ばかり並べ立てた感。でも当たり前を当たり前にやるのって結構難しいですよね。
がんばるぞー
おわり。
スッキリわかる 日商簿記2級 商業簿記 第7版 [テキスト&問題集] (スッキリわかるシリーズ)
- 作者: 滝澤ななみ
- 出版社/メーカー: TAC出版
- 発売日: 2015/03/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る