あさえ がんばる

高校中退フリーターでしたが、現在はライター兼・会社員になりました

自動車学校4日目

あさえです。

 

今日は午後から自動車学校でした。午前中は整体行ったのです。

とりあえず4回合格しなきゃいけない効果測定ってやつはクリアしました。やったね!

 

 

 S字カーブとか坂道発進とか

基本的にめっちゃ曲がる練習をしてます。左カーブをできるだけ小回りで、とか。

そこから今日はちょっと進んで?S字カーブとか狭い道を左折左折右折、みたいなのをやったりとか、坂道に突入して途中で止まって発進したりしました。

坂道発進って言ってもATなので止まって、ブレーキレバーを上げて、アクセル踏みながらブレーキレバーを下げてゆっくり進む、みたいな感じのやつなんですがそれにしてもめっちゃ緊張した。

でも坂道は割りと褒めてもらえました。やったぜ。

っていうか坂道なんて正直ATだとなにも難しくないじゃないですか?難しいのって結局上手に曲がることなのでは?ってなってる。

左右の確認とかは別に全然できるんだけど、まじで曲がるのだけは上達はしてるだろうけど上手にできない。もっと練習したいけど決められた時間しかできないのつらい。

自主練させてくれ自主練。

車体よりタイヤが内側にある感じとか、なかなか感覚がつかめないです。

まあこのへんは慣れなのかなあ?いつになったら慣れるのか。それは最低単位で済むのか。謎。

 

効果測定4回合格しました

なんか仮免の試験であるんですよね、多分。それの演習的な。とりあえず内部のテストで合格点とっておかないと本試験受けれない的な。

PCでやるテストと、ペーパーテストがあって、PCでやるテストを4回合格したら、ペーパーテストも受けれる仕組み。ペーパーテストは2回連続合格か、3回以上合格すると合格になるって。

とりあえずPCのテストが4回合格できたので次回からペーパーに移ります。一応PCの試験時間があと3時間くらい残っていたんですが、繰り上げでペーパーが受けれるようになったのでやっぱり知識テストみたいなののほうが楽だなーって思います。

多分技能研修は繰り上げできてないしむしろちょっと履修が遅れていると思う。

でも左折可と一方通行の標識似すぎてませんか?なんであんな紛らわしいの??あれはほんといつまでも覚えられない。停止線の標識はこの辺にはないって言われて、北海道で馴染みありすぎたから逆に違和感あった。

あと歩行者も通れない系の通行止めの標識は一体どんなところにあるんだ……ってなった。

 

 

技能と標識が課題

とりあえず車に上手に乗れるようになることと、知識面は標識が課題かなーって思います。標識覚えるの苦手だ……あと手信号的なやつもちょっと難しいね。なんとなくの感覚で○×答えて大体正解してるせいで全然知識として身についてない。

授業でまだやってないから、みたいな甘えが若干あるんだけど、やったからってすぐに覚えられるとも思えないのでこの辺はもうちょい自主的に勉強しようと思います。

ペーパーテストで不合格になるのはいやだー!まあ運転が下手くそで落とされるならそれは仕方ないかな、っていうね。

がんばるぞ!

おわり。