あさえです。
昨晩作ったカレーが消費しきれず今晩もカレーでした。まだちょっと残ってます。
カレーってどうも作りすぎてしまうんですよね。今回も少なめに作ったつもりだったのに、鍋いっぱいにできてしまってどうしてこうなったのか感満載。
思い返してみれば、小学生時代の私が唯一自分ひとりで作れる夕飯がカレーでした。
シチューもルーが違うだけじゃん!って感じですが、実家では粉のルーを使っていてその加減がわからずシチューは作りたくないと思っていました。
母の作る料理が好きで、進んで新しいメニューを覚えようともしませんでした。ただ、母も仕事をしていて多忙でしたので、料理をする母の隣で食器を洗ったり、揚げ物の様子を見たり、野菜を切ったり、お米を研いだりという程度の手伝いをしていました。
ただ、時々本当に母の帰りが遅くなる日やなんかに、夕飯を作ってくれと頼まれて作るメニュー。それがカレーでした。
ただ、カレーだけ。サラダやなんかの付け合せは作れませんでしたが、弟は小さかったですし、父は家族のために料理はしない人でしたので私が作るしかなかったわけです。
たぶん、どうしてもその頃の感覚が抜けないのです。
じゃがいもは何個切れば良いんだろう。実家で作った時は5個くらいだったかな。じゃあ2個でいいな、って思ってもなんか少ない気がしてもう1個切ってしまう。
人参も1本じゃ多いかなって思って半分だけ切るのだけれどやっぱり少ない気がしてもう半分も切ってしまう。
タマネギはなぜか、たくさん入れても大丈夫だと思って2個くらい切る。
それと鶏肉を1切れ。
そうして具材を炒めてひたるくらいの水を入れて煮込んでルーをいれるとなぜだか鍋いっぱいのカレーが完成しているのです。
昨晩作った時は茄子を入れたくて、ジャガイモは2個にしたし、人参も半分にして、タマネギも1個しか切りませんでした。
でも茄子を4本くらい入れたせいで大変ボリューミーになった模様。
あと今朝カレー食べる時具が足りない気がして茄子を2本とカブを足しました。
……いや、書いてて思ったけどどう考えても具材入れ過ぎなのが原因ですね。
作ってる時はどうしても足りない気がして。
どんどん具材を切ってしまう。
やっぱり実家で作ってた名残が抜けないんですよね。
自分で書いて自分の嫌な部分をはっきり自覚してなんだか嫌な気分になってしまいましたが、書いて消化して、今度から2人分の量のカレーが作れそうな気がします。
自覚するって大切なことですよね。
知らないと改善もできない。どうにもできない。知れば対策が立てられる。辛いかもしれないけど立ち向かえる。
たかがカレー問題でしたが、自分の内面と思わぬところで向き合うきっかけでしたとさ。
おわり。