あさえ がんばる

高校中退フリーターでしたが、現在はライター兼・会社員になりました

働きながら勉強時間を確保したい

最近全然資格とかの話を書いてなかったので本筋を。

 

私の場合実働が8時間、お昼休憩が1時間あるので拘束時間は9時間。
睡眠時間が6時間か、7時間くらい。
通勤が片道1時間くらいなので、1日の残り時間は7時間か6時間。
家事や身支度、食事や入浴とかブログ書いたりにかかるのが大体計4時間くらいですかね。
 
残業ない前提でこんなかんじ。
残り時間をどうやりくりするか、というお話になります。
 
残り2時間だとして、全部勉強に充てられるならそれでいいと思うのですが私は無理です。
なので、基本仕事のある日は30分目標にしてます。
まず帰宅後、やらなきゃいけないことをばばーっとやります。
できれば寝る前2時間はもうなにもないよ!って状況にしたい。
仕事の終わる時間にもよるので無理な日もありますが大体1時間前には終われます。
でもそこから寝るまで全部勉強するぞーだとちょっとしんどい。
ちょっとだけゲームしてからにしよ、アイス食べよ、とかなって結局勉強できなくなります。
ので、まずは勉強30分やる!ってします。
タイマーかけて、30分は集中する。
無理だよ疲れたよーって日もできるだけ頑張る。本当に無理な日は諦めますが30分なら結構すぐです。頑張れる。
30分経ったら、頑張れそうな日はもうちょっとやるし、キリのいいとこまで、と思ったら1時間くらいあっという間だったり。
まずはやる。そしたらなんとかなります。
やる気スイッチ強制オン。
あとはその頑張った記録を何かで残す。
私はアプリで時間記録してますが、手帳とかに書いてもいいと思います。
あーがんばったなー
ってパッと見て視覚的にわかる方法がいいです。
 
 
それだけだとちょっとずつしか勉強できないので、休日に頑張ったり、出勤中の電車とかでやったり。
歯磨きしながらアプリで勉強したり。
参考書持ち歩くと重たいので、やったところを写メして、次の日仕事の休憩時間に画像見て復習したりします。
ちまちま隙間時間を見つけて積み重ねる戦法。
 
資格系なら休日に過去問やって理解度をはかって、仕事のある日はできなかったところをやればいい感じになります。
全くゼロから始める時はまずは参考書一周してから、休日過去問→弱点強化へ。
 
 
 
あんまり詰め込んでやるとしんどくなるし、続ける事が大事だと思うので無理のないペースでできるのがいいのかな、と。
 
そういう意味で朝活とか私には無理だー…これ以上早起きできないです……
 
 
英語も勉強したいなーと思いつつ正直まとまった時間を英語にさく余裕がないので、英語はご飯作りながらアプリで音を流したり、休日に息抜き程度にやったりっていうくらいですが、日々触れているだけで、全然やらなかった時とは違うのでやっぱり積み重ね大事です。